天下の景勝地長瀞の自然や特別天然記念物岩畳を見物しながら、変化に富んだ荒川の流れに身を任せ、
スリル満点の舟下りをお楽しみ下さい。
長瀞観光へお越しの際は、長瀞舟下りへお立ち寄り下さい。
12月4日(月)を持ちましての長瀞舟下りの営業は終了となります。
今年もたくさんのお客様にご乗船いただきありがとうございました。
なお、来年は3月中旬頃から、受付を開始予定です。
※冬季期間は渇水、強風の為、舟下り運航は危険です。長瀞舟下りでは、運航の安全を考慮し冬季期間は営業しておりません。
※川の状況により、来年の営業開始日は変わります。詳しくは当ホームページにてお知らせいたします。
長瀞の秋の観光スポット「紅葉のライトアップ」が今年も行われます。今年は寶登山神社、自然の博物館のライトアップも行われます。長瀞町内では、11月1日(水)~30日(木)の期間、長瀞紅葉まつり2017開催中です。
紅葉が見頃の長瀞へ、ぜひお出かけ下さい。
○11月11日(土)~11月26日(日)
○時間:17時~21時まで
○場所:月の石もみじ公園
○お問合/0494-66-3311 (社)長瀞町観光協会
★紅葉ライトアップの詳しい情報はこちら
荒川の清流にゆれる約1,000基の灯籠流しや、たくさんの明かりをつけた万燈船をバックに約3,500発の花火が打ち上げられます。
期間:平成29年8月15日(火)※荒天の場合は延期
時間:17:00~
場所:長瀞町・岩畳周辺
■お問合せ先
主催:長瀞船玉まつり実行委員会
お問合せ先:(社)長瀞町観光協会 0494-66-3311
長瀞観光協会ホームページはこちら
8月11日(金)~17日(木)の期間は、メール及びお電話での乗船予約は出来ません。当日受付のみの対応です。直接、長瀞舟下り受付事務所へお越し下さい。
窓口にて受付順のご乗船となります。
※上記期間の無料駐車場の営業はしておりません。近隣の有料駐車場をご利用の上、お越しください。
※上記期間の割引クーポンのご利用は出来ません。
★ポピーの開花情報はこちら
5月6日、7日、ただいま予約受付中です。
※予約状況によっては当日お待ちいただく場合もございます。ご了承ください。
4月29日(土・祝)~5月7日(日)の期間のインターネット、電話予約は
受付しておりません。
当日受付順に乗船となります。ご乗船の際は、長瀞舟下り受付事務所までお越し下さい。
日本さくら名所百選に選ばれた長瀞の桜の開花が始まります。
長瀞舟下りにお越しの際は、ぜひ長瀞町内の桜の名所にもお立ち寄りください。
長瀞桜まつり2017の開催期間 2017年3月25日(土)~4月23日(日)
長瀞の桜の見頃
3月下旬頃:「大手の桜」「法善寺しだれ桜」「伊奈桜」「岩田桜」
4月上旬頃:「北桜通り(さくらのトンネル)」「南桜通り」「野土山」
4月中旬~下旬頃:「通り抜けの桜(八重桜)」
「岩田桜ライトアップ」(2017年新規イベント)
3月25日(土)~4月2日(日)日没~21時
※駐車スペースあり(約20台)
「北桜通りライトアップ」
期間:3月31日(金)~4月9日(日)
時間:日没~21:00
※臨時無料駐車場有(桜ながとろ向かい)期間中:17時~21時
「通り抜けの桜(ライトアップ)」
4月14日(金)~23日(日)
期間中は協力金として、大人200円を頂きます。
時間:日没~21時
※一昨年までありました、夜間無料駐車場はなくなりました。
長瀞町の桜情報は、(一社)長瀞町観光協会公式サイトをご覧ください。
2017年シーズンのオンライン予約の開始日は4月1日(土)からの開始を予定しております。オンライン予約開始までの期間はお電話にて受付をしております。
3月10日(金)より2017年シーズンの営業を開始します。桜が見ごろの長瀞で舟下りをお楽しみください。
皆様のお越しをお待ちしております。
運休の場合もございますので、ご利用の際はお問い合わせください。
電話番号:0494-69-2151
3月10日(木)より2016年営業を開始します。春の長瀞で舟下りをお楽しみください。
皆様のお越しをお待ちしております。
増水等によって運休の場合もございますので、ご利用の際はお問い合わせください。
電話番号:0494-69-2151